2017年のお話です。
にゃこちゃんが庭に現れるようになってからうちの子になるまでの当時の記事(インスタ・Facebook)を編集・コメントを加えてブログに再掲しています。


☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆

全22話くらい
①庭のねこ ②いつもいる場所 ③急接近
④台風の日・名前決定 ⑤予定 ⑥倉庫へ帰る様子
⑦ぶちくん ⑧首輪 ⑨ストーカーにゃこ
⑩寝床 ⑪おうちねこの練習開始・初めての病院
⑫避妊手術 前編 ⑬避妊手術 中編 ⑭避妊手術 後編



☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆

2017/11/1

ご心配頂いておりますにゃこちゃんの再手術、ひとまず無事に終わっています。
問題はこれからですけどね。
今日一日のまとめです。
9時ころから手術と聞いていましたが、開始の電話が無く、待ちきれず10時少し前にこちらから電話しました。
ちょうど今から鎮静をかけるところとのこと。
胃に針があると連絡を受けたのは7時ころ。
それから3時間も経過してて動いちゃってるんじゃないの?
先生はのんびりした方だとシッターさんから聞いていましたがヤキモキ。
次に電話が入ったのは14時ころ。
思ったよりも遅かったです。
針は無事に取り出せました。
わりとすぐに見つかったらしいですが、やはり消化が進んで見つかったのは小腸。
毛に包まれていたそうです。
消化が進んだのは手術前に排便があったからかも?とのこと。
前回避妊手術の傷と部位がかぶるために傷口を縫い直し(トリミングというらしい)、
ほかに針が残っていないかの確認、洗浄、
これらに時間がかかり手術は2時間かかったそうです。

先生一人の病院だし、思いっきり午前の診療時間。
今日の午前の診察はどうしたのかしらね?
糸は吸収糸で埋没法という糸が表にあまり出ない縫合方式になりました。
これに時間がかかったらしいです。
誤食しても大丈夫だし、糸も出ていないので噛み切ってしまうリスクも少なめ。
20時ころに再度連絡をもらいました。
麻酔の時間が長く負担が大きかったわりに元気にしているみたいです。
ある程度動いたり、カラーが嫌だと文句を言えるくらいになっているみたい。
後ろからニャーニャーと声が聞こえてきましたが、聞いたことのない鳴き方してました。
痛くてないているという感じではないらしいです。
今のところ順調とのこと。
でも、2回裏切られているのでどうにも信用できません。
術後服にカラーをつけていますが、くれぐれも外さないように、よく見ておくようにお願いしました。

また何かで糸を触らないかも心配ですが、癒着や腹膜炎や消化器がきちんと起動してくれるのか、今後の経過も気がかりです。
通常の避妊手術だったらだいぶんいつもの調子に戻ってくるころだろうに、あぁ悔しい。
当たり前っちゃ当たり前ですが、今回の手術費用は全額病院側が負担してくれるそうです。
お金の問題はさておき、必要もない手術をされて痛みやしんどさが増えてしまったにゃこちゃんが一番の被害者です。
あり得ない失敗をされて信用は失っていますが、何度も謝ってくれていますし、誠実に対応しようという意思は見られるのでまだよかったです。
最悪の場合、逆切れや言い訳のケースも多い熊本県民。
(そうじゃない人もいるだろうけど、仕事のツメが甘い人があまりに多い県民性)

最初から糸で縫ってもらってカラーをしっかりつけておけばこんなことにはならなかった話。
後々何か言われても辛いので夫の意見で進めましたが、自分の勘、感覚、経験を信じるべきだったと後悔。
結婚前までは自由に自分の感覚を信じて行動に移せたのが、今の選択方法は夫がどう思うか、後から文句を言わないか、機嫌を損なわないか、だいたいそうやって決めているので息苦しく感じることがどうしても多い。
羽を折られた鳥のような気持になったりする。
私は主婦で稼ぎがないし、仕方ないんだろうけど、これは間違っている。
わかっちゃいるけど、という話。
今回、夫希望のボンドを選択したのは通院を減らすため。
移動のにゃこちゃんのストレスと車を出してくれる夫の負担を軽減できるからと、最終的に決断したのは私なので、やはり私の選択ミスではありますが…。
他の病院で手術してもらうという選択もあったよな~。
あぁ、募るのは後悔ばかり…。

2017092922


※振返りの追記
ひとつ前の中編は朝電話を貰ってすぐに書きました。
こちらは中編と同じ日の夕方か夜です。
緊急手術になって一日やきもきして過ごしていました。
なかなか連絡は入らないし。
家で待つことしかできない、長い一日でした。

予想外の酷いことが続いて苦悩していますね。
何かを決める時の方法ですが、これは今も根強く残っています。
夫から意見を求められることもありますが、言ってもなぁ…となりがちです。
ただ今は時間がある場合、優柔不断な夫の様子を見てチャンスを伺うという作戦を取れるようになりました。
そして夫側もある程度私の意見をきかないと後々面倒なことになることが多いと学んだようですw
(特にこんな風に失敗になった場合)
こうして他人から家族になっていくのです。


次の話→⑮お見舞い・退院


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

for the RABBITで保護されたうさぎを我が家で預かり、里親募集中です。
私が担当している保護っ子記事→保護関連の記事まとめ

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*

for the RABBITでは沢山のうさぎたちの家族を募集しています。

医療費や飼育用品、その他運営費用の支援金が常に不足しています。
暖かいご支援よろしくお願いします。

─── ・ 。゚☆: *.☽ .* :☆゚. ───
保護うさぎ支援金の振込先
ゆうちょ銀行
記号14300 番号88315741
口座名:フォー ザ ラビット

※ゆうちょ以外から
店名 四三八 店番 438
口座番号 8831574

─── ・ 。゚☆: *.☽ .* :☆゚. ───

支援物資も募っています。
for the RABBIT Amazon欲しいものリスト

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。†.:

お問合せはこちらから
問合せフォーム





ブログリーダーの読者登録はSNSアプリ経由だと、エラーが出て登録できない場合があります。ご注意ください。